役員インタビュー

INTERVIEW

大きなものを作る建設業は面白い

専務取締役 水野 敏美

Q1. 業務内容について教えてください。

私の担当している部署は、アスファルト合材の出荷、アスファルト・コンクリートの中間処理を行って再生路盤材を出荷しているアスコンセンター部門、ダンプ・セルフトラックの業務を行なっている輸送部門、恵那峡にて浚渫などをして川砂の販売をしている恵那峡サンド部門があります。

Q2. 入社した理由について教えてください。

私が高校を卒業する昭和50年、他社の就職が決まっておりましが、前会長 阿部 龍輔さんにここへ入社するよう説得され、セントラル建設の前身である中央舗道株式会社へ入社しました。あれから45年、現在に至っております。

Q3. 会社の社風、魅力について教えてください。

社長がいつも言われているように、「企業に出来うる最大の社会貢献とは、最大限の利益を追求し、存続し、繁栄し続けることである。そのために企業は利益無くして生きられない運命にある。」この言葉を日頃から大事に思っております。

Q4. 働いていて一番嬉しかった事について教えてください。

先輩や部下に恵まれて、この会社でずっと仕事をし続けられていることが一番嬉しいと思っています。

Q5. 今後の目標を教えてください。

若年層の増員と活発な発言ができ、一丸となって前に進める会社を作って行き、次世代につなげて行きたいと思っています。

Q6. 求職者へのメッセージ

仲間とのコミュニケーションと役割分担がはっきりしている、大きなものを作って行く建設業は、すごく面白いと思います。私たちと一緒に仕事をしてみませんか。

仕事風景バナー
代表挨拶バナー
募集要項バナー
よくある質問バナー
エントリーフォームバナー